数字で遊ぼ。最新19話ネタバレと漫画感想! (月刊flowers2020年2月号)
月刊flowers2020年2月号(2019年12月28日発売)に掲載の「数字で遊ぼ。」19話。
この記事ではそのネタバレと感想、無料で読む方法も紹介していきます。
今すぐ絵がついた漫画を無料で読みたい方はU-NEXTがおすすめです!
- 初回登録は31日間無料で、登録時に600ポイントもらえます!
- 月刊flowers2020年2月号は589円、数字で遊ぼ単行本は462円なので、登録後すぐに読めます♪
ネタバレではなく、絵と一緒に今すぐ読みたい方は「数字で遊ぼ。最新19話を無料で読む方法」も紹介しています。
数字で遊ぼ。最新19話ネタバレ
甘野に鍋に誘われる
絵がかけないとうなされながら机で眠る横辺。
犬が彼の頭の上に本を落とし目が覚める。
スマホには友人の甘野から連絡が来ていた。
彼の実家から野菜が大量に送られてきたので、寮で鍋をしようという招待だった。
横辺が寝ている間に鍋の話が進んでおり、猫田がトーク履歴を送ってくれるということだった。
あと10分で鍋が始まる時間だという。
急いで向かう横辺だったが、寮の場所を知らず、とりあえず大学の敷地内を探す。
コノエ寮と書かれた曲がった看板が掲げられた場所を見つける。
ここだと思い、門をくぐると、大正時代のようなふるびた寮が現れる。。
おばけだらけの寮
寮に入ると、中は昭和時代のもので溢れている。
ブラウン管テレビ、カエルの置物、こたつ、招き猫…。
声をかけても誰もいない。
甘野を呼ぶが返事がない。
大学の寮とは思えない風景におかしさを感じる横辺。
横辺はスマホで場所を確認しようとしたが、間違えて数学の本を持ってきてしまう。
気持ちが萎える横辺。
彼は幾何学の理解に苦しんでいた。
寮内に甘野のような人影が見えたため、声をかける。
振り向いたその人は別人で、カピバラを抱えながら不機嫌そうな顔をしていた。
その人は返事もなく、去っていくといつの間にか姿を消していた。
人の声がする部屋を見つけたため、ノックをして問いかけると薄着の女性が出てくる。
その後ろには男性がうつ伏せで布団の上にいた。
裸にタオルをかけた程度の格好だった男性を見て、事後だったと推測する横辺。
邪魔をしたものと思い、すぐに出ていくが、男性の後ろ姿が猫田に似ていたため、再び戻り、猫田に鍋のことを問いただす。
振り向いた彼は猫田ではなく、知らない男性だった。
謝ってその場から逃げ出す横辺。
2階に上がると平坂の姿をした女性が走ってきたため、名前を呼ぶが、おばけの形相をした知らない人だったことが分かる。
悲鳴を上げて逃げ出すと行き止まりの先に部屋がある。戸を叩いて誰かいないか呼ぶと、突然ドアが開き、倒れ込む形で横辺は部屋に入る。
ドアを開けた人はおばけなんていないじゃないかといいながら振り向く。
北方に似ていたが別人だった。
部屋には他に数人の寮生らしき男女がおり、みんな横辺の知らない人たちだった。彼らはちょうど鍋をするところだったという。
先輩から幾何学を教えてもらう
横辺が数学の本を持っていたことから、北方に似た人がその本を手に取り、懐かしいという。
先輩であることが分かり、幾何学の話になる。
多様体が絵に描けず悩んでいることが分かり説明しようとする先輩。
そこに話についていけない文系の女性は幾何学のことを教えてほしいというが、横辺が説明しても専門用語ばかりでまったく理解してもらえなかった。
後ろ姿が北方に似た人は代わりに説明をしてくれる。
そもそも3次元が立体のことだという認識が間違っている。
紙に丸い顔を書き、これは2次元ではなく、1次元多様体だと説明する。
局所的に線とみなせるもの(=1次元多様体)だからだ。
平面の絵は1次元多様体だが、それは紙という2次元多様体に存在している。
上の次元の2次元にいるからこそ、1次元という下の次元の形を見ることができる。
3次元はものというより、宇宙が3次元多様体なのだという。
だから宇宙の形を見たかったら4次元以上の空間に行けばいいと話す。
説明を聞いた人たちはそれはドラ○もんでもないと無理だと冗談交じりに反論する。
横辺は自分の悩みをわかってもらえたかと聞くと、文系の人たちはどんよりと横辺の苦しみを共感していた。
予想以上の共感に自分の悩みが一生終わらないのではと不安になる横辺。
北方似の先輩は絵にかけないなら何かの性質に注目すればいいと話す。
例として毛玉の定理を上げる。
偶数次元の球面上のベクトル場は必ず0点を持つ、というもの。
毛が生えた頭につむじがあるイメージだという。
絵に書いてみるがいまいち分からない横辺。
先輩はそのうち分かるとフォローする。
先輩から幾何学のてほどきを受けて、感謝する横辺。
先輩も頑張れよと励ましてくれた。
おばけと思い逃げ出す横辺
話が一息ついたところで、鍋を一緒に食べようという話になり、テーブルの近くに座ろうとすると、横辺はなにかを踏んだ感触に気付く。
下を調べてみると、北方似の先輩の学生証だった。
それを見ると、彼が10年前の院生という事がわかる。
10年も留年し続けているのか、それとも卒業しているのか、そもそも卒業している人がここにいるものなのか、と不信感が募る横辺。
学生証を見ていた顔を上げて辺りを見回すと、いつのまにか人が増えていた。
増えた人の中に夏目さんのような人がいる。やはりここは幽霊屋敷だったのだと、確信し、助けを乞う叫び声を上げる横辺。
夏目さんのような人影が、なぜ叫ぶのかと横辺に聞いてくる。
見ると、それは夏目さん本人だった。
夏目は衝立の後ろにいたという。
横辺は彼女を連れて急いでその寮から逃げ出す。
しばらく走った後、ここまくれば大丈夫だと、息を切らしながら話す横辺。
そこに甘野たちがやってくる。
横辺たちを探していたのだという。
甘野は大学には寮がふたつあり、敷地の外と、内にそれぞれあることを言っておけばよかったと反省する。
平坂が夏目の肩をつかみ、コノエ寮にいたのかと聞く。
そうだと答える夏目。
マジかよという北方。
あそこは奇人変人が多いという噂だった。
30回生もいるという。
夏目は変なのは…といいかける。
一方コノエ寮の住人たちは集まって横辺の振る舞いが怖かったと話し合っていた。
おばけと間違えられたり寮に住んでいない人間を探していたり。
北方似の先輩はなくしていた学生証が見つかったことを喜んでいた。
卒業しても来てみるもんだと。
夏目は一番変だったのは横辺だといい、指をさす。
夏目に言われたらおしまいだと笑いながら言う北方。
感想
幾何学の説明をしてくれる先輩が頼もしかったですね。
横辺の説明は自分もちんぷんかんぷんでした。
先輩の説明は子供でもわかりそうなくらい噛み砕かれた話だったため、理系の人はもちろん、文系の人でも親しみを感じるかもしれません。
ドラえもんは宇宙の形を見たことがあるのでしょうか?
先輩とドラえもんの対談を一度見てみたいものです。
数字で遊ぼ。を無料で読む方法
無料で安全に読む方法を紹介します。
お試し期間中にポイントがもらえる動画配信サービス(VOD)サイトを利用する方法です。
- ①初回登録でもらえるポイントを受け取る
- ②ポイントで漫画や漫画雑誌を読む
- ③無料期間内に解約する
ポイントがもらえるVODサイトは3つあります。
漫画に使えるポイント | 無料期間 | |
---|---|---|
FODプレミアム | 最大900P(登録時100P、8の付く日に400Pずつ) | 2週間 |
U-NEXT | 600P(登録時) | 31日 |
music.jp | 600P(登録時) | 30日 |
「すぐに読みたい!」 | →「U-NEXT」か「music.jp」 |
---|---|
「ポイントをたくさんもらいたい!」 | →「FODプレミアム」 |
どのサービスも動画以外に、雑誌や電子書籍も配信しています。
お試し期間中は無料でサービスを利用でき、ポイントももらえます。
漫画や漫画雑誌は有料コンテンツですが、ポイントを使って読むことができます。
このポイントで電子版漫画を読み、無料期間内に解約すれば無料で読めます。
おすすめはU-NEXTです。
登録時に600ポイントだけでも魅力的ですが、さらに次のようなメリットがあります。
- 月額1990円(税込2189円)が31日間無料が31日間無料、登録5分、解約は2分程度でできる
- アニメや映画、ドラマが無料期間中も見放題(見放題動画は14万本)、70誌以上の雑誌も読み放題
- 最新映画がレンタルより早く配信されることもある
- 無料期間終了後は毎月1200ポイントもらえる→実質790円
- クレジットカードがなくても登録できてアカウントは4人まで共有可能
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません